2014-01-01から1年間の記事一覧

安全に glitch できるようにした

trsqxyz/glitch trsqxyz/glitch · GitHub いままでのやつはファイルのデータのランダムな文字列をランダムな文字列で置換するというもので 画像ごとぶっ壊してしまうことや 全く壊せていないことが多々あった そこでデータにある最多の文字を選んで壊すこと…

参加しなかったけど参加できた PyCon JP 2014

先日 PyCon JP 2014 が終わりました 自分は仕事でつかっていないので楽しみのためだけにアーリーバードの 7kという参加費を払う気になれなかったので不参加でしたが、すべてのセッションおよび LT で YouTube による Live があったので 自室にいてもほぼリア…

Mac OS X Mavericks でデュアルモニタをする際に Dock を任意のディスプレイに表示させる

Mac

任意のディスプレイの右下もしくは左下にカーソルを移動させるとできるっぽいです ホットコーナーの設定とかは関係ないみたい

Moneytree の有料サービスが始まるっぽい

超絶便利サービスの Moneytree から利用規約変更のメールがきたので読んでみました 変更箇所をハイライトで示していてとっても親切 ハイライトされている部分はほとんど有料サービスについての内容でした どんなサービスか気になります というか利用規約が読…

Python のモジュールのソースをテキストファイルに書き出すの書いた

trsqxyz/prins · GitHub Usage >>> import prins >>> p = prins.prins() >>> p.dropto('this', 'prins', 'spam') Not Found spam. imp.find_module( ) でソースファイルを read で開いてくれるのわかったので知りたいの一気にテキストファイルに書き出したく…

LINE乗っ取りのやつの bot つくった

つくった LINE乗っ取りシミュレータbot (lh_simulator) on Twitter 2014-08-24 削除しました ありがとうございます 週刊アスキーが報じたLINE乗っ取り台本「整理日本語言(1).txt」の文字起こしと分類をしてみた。 - piyolog 文字起こししてくれたひとがいて…

Python でお手軽グリッチ

Python で超絶簡単に glitch できることがわかったので紹介します。 This glitch jpg. これだと同じ画像に対して同じ破壊しか行われないのでランダムにバイト文字を返す関数をつかいます。 The generator of fetch an alphanumeric. stringからアルファベッ…

virtualenv でつくった環境で PySide 使うメモ

メモです。インストールが間違っていたのかもしれない。 tumblr への投稿クライアントをつくっていて GUI にするつもりなので PySide をインストールしたところ仮想環境では importError 素の方では import PySide が成功してました で、両者の path をみて…

Python 3.4 がリリースされたので ensurepip を試してみた

Python 3.4.0 ensure/ɪnʃʊ́ər|ɪnʃɔ́ː/ 〖語源は「en(する)sure(確かな)」〗 動詞~s/-z/; ~d/-d/; ensuring/ɪnʃʊ́rɪŋ|ɪnʃɔ́ːrɪŋ/ 他動詞⦅主に英かたく⦆ 1 〈物事が〉…を確実にする, 保証する; 〖~(that)節〗…ということを保証する, 確実に…であるように…

Lotus Notes のグループのメンバーを CSV に吐き出す

Lotus Notes から書きだしたテキストファイルを整理してグループの ListName と Members の CSV を作れるようにしました。なぜか標準の CSV の書き出しには ListDescription と ListName しかなかった。 管理までやっている企業ならもっと簡単にデータの書き…

OS と Python とモジュールとツールのバージョンを Markdown に吐き出す toolsver をつくりました

インターネットで調べものをしていると平気で古い記事やバージョンが現行と違うものが載っていて、知らないうちにハマってしまうということが多々あり、あまりにツラいのでみなさんがバージョンなどを公開したら幸せになれるのかなと思いつくってみました。 …

ターミナルでタブを開きすぎて作業内容がわからなくなるのを防ぐ方法

Mac

なにかの作業をするときはできるだけ作業毎にウインドウやタブをわけています しかしターミナルではタブやウインドウに名前が付かず 時間が経つとそれぞれが一体なにをしていたものなのか不明になってきてしまいます 忘れるということは重要ではなかったのだ…

Python のイースターエッグ

いろいろあるの知ったので >>> import this The Zen of Python, by Tim Peters Beautiful is better than ugly. Explicit is better than implicit. Simple is better than complex. Complex is better than complicated. Flat is better than nested. Spars…

Check IO open-labyrinth

open-labyrinth 迷路探索 迷路は壁をさわって移動し続ければ脱出できるのでそんな感じで S を向いてたら ESWN で移動できる場所に移動の繰り返し nonlocal を使ってみたかった

roman-numerals

roman-numerals アラビア数字をローマ数字に変換するという問題 以下で 0 ~ 9 まで作ります 規則は桁が変わっても同じ def make_rn(i, v, x): rn = [i*n for n in range(4)] # 0, 1, 2, 3, rn.append(i+v) # 4 rn.append(v) # 5 rn += [v+i*n for n in range…

Check IO x-o-referee

x-o-referee 解説いれてきます マルバツゲームの判定を書く問題で 単純に 縦、横、斜め でパターンがあるのかっていうのを見ればいいなっていう感じで r = gr # 横 r += ["".join(v) for v in zip(*gr)] # 縦 r += [gr[0][0] + gr[1][1] + gr[2][2], # 斜め …

Python 環境構築メモ

2014-03-13 22:54 ~ %brew install python ~ %pyvenv venv ~ %source venv/bin/activate (venv) ~ %cd venv/lib/python3.3/site-packages/ (venv) ~ %sudo curl -O https://raw.github.com/pypa/pip/master/contrib/get-pip.py (venv) ~ %python get-pip.py …

speech module

speech module ほかの人のはだいたい辞書とかリストつくってそこから拾うみたいなのが多かった def checkio(number): a = [] if number == 0: return FIRST_TEN[0] if number >= 100: a.append(FIRST_TEN[int(number / 100)]) a.append(HUNDRED) number %= 1…

級数の部分和のリスト(三角数)

>>> import itertools >>> itertools.accumulate(range(1, 5)) [1, 3, 6, 10]

feed-pigeons

feed-pigeons なんかもう帳尻合わせただけって感じになってしまった…… 美しさよ…… def checkio(number): birds = mins = 0 while number > birds: mins += 1 birds += min(mins, number - birds) number -= birds return birds http://www.checkio.org/missi…

The Most Wanted Letter

import string def checkio(text): t = sorted(text.lower()) c = [(v,t.count(v)) for v in t if v in string.ascii_letters] mwl = sorted(c, key=lambda x:x[1], reverse=True) return mwl[0][0] きれい…… import string def checkio(text): """ We itera…

house-password

import re a = re.compile('[a-z]') A = re.compile('[A-Z]') n = re.compile('[0-9]') lsre = (a, A, n) def checkio(data): if len(data) < 10: return False for p in lsre: m = p.search(data) if m is None: return False return True string.digits と…

Median

def checkio(data): d = sorted(data) n = len(d)//2 data = d[n] if len(d) % 2 != 0 else ((d[n-1]+ d[n])/2) return float(data)

Non-unique Elements

def checkio(data): data = [d for d in data if 2 <= data.count(d)] return data

pyrtm と RTM CLI を使う

First API KEY と SHARED SECRET を取得 Non-commercial use https://www.rememberthemilk.com/services/api/keys.rtm pyrtm % pip install pyrtm % cd ./rtm/samples % python app.py [API KEY] [SHARED SECRET] url が出てくるのでそれをブラウザで開く 認…

存在の耐えられない Python の併用

Python 2.x と Python 3.x を併用するのしんどい setuptools を入れるのまではいいけど pip を別々に入れるのができない distribute が setuptools にマージされたのはすごい良いと思う -> hatenablog easy_install のためだけに distribute いれて pip のた…